本文へ移動

2017年

必要な車間距離は路面の状況で変化!?

2017-12-20
冬本番で、東京もめっきり朝晩の冷え込みが厳しい
そんな中、昨日は所用で草津へ出かけてきた
麓では曇り空だったものが、山へ上がり草津温泉に入ると
景色は一変!雪が降る白い景色へと変わっていた
雪にならなくても路面が凍結するこの時期は
車のスリップ事故が増える季節でもあり運転には神経を使う
雪道を走る時には、滑り止めを意識した装備が必要で2種類ある
金属やゴム製の鎖をタイヤに巻いて滑り阻止するタイヤチェーン
タイヤ自体の深い溝で、強い摩擦力を生むスタッドレスタイヤ
アーリーは、チェーンを巻かないで済むスタッドレスタイヤ(^^ゞ
ちなみに普通乗用車が時速40キロで乾いたアスファルトを走ると
ブレーキをかけて止まるまでに要する距離はおよそ15メートル
雪の固まった圧雪路面の場合、3倍以上の55メートルほどに!
さらに、凍結した道路だと停止するまでに120メートルも走る
乾いた路面の約10倍もの距離がかかるのはびっくりだね!!
常に路面状況を確認して、安全な走行距離を保たなきゃいけない
これから山道に行かなくても、念頭において運転に気を付けよう
0
0
0
0
1
3
お問合せ先
042-626-5504
問合せフォーム
株式会社ユニコム
〒192-0051
東京都八王子市元本郷町3-16-9-4F

TEL.042-626-5504
FAX.042-655-8541

  1. 不動産売買・賃貸・仲介業務
  2. リゾートマンションの分譲販売、別荘の販売
  3. 建物の清掃・保守及び管理に関する業務
  4. マンション・ホテル・アパートなどの
    リフォーム工事施工管理及び請負
  5. 住宅設備機器の販売


TOPへ戻る